第5回立川名画座通り映画祭
第5回立川名画座通り映画祭は2019年9月14日~15日に開催されました。


各賞結果
第5回立川名画座通り映画祭のコンペティション作品は下記の通りと決定いたしました。
グランプリ | 『触れてしまうほど遠い距離』 【監督】内田佑季【出演】徳永真子/川連廣明 |
---|---|
文部科学大臣賞 | 『咳をする男』 【撮影・編集・監督】北穂さゆり【キャスト】 吉田重男(アスベスト被害者) |
立川市長賞 | 『化人』 【監督】深海魚すばる【ナレーション】加賀見ゆう |
観客賞 | 『ストレスフルスイング』 【監督】山村もみ夫。【撮影】船元愛美/村井瑛二【録音】廣田百合子【出演】伊藤淳二/三枝翠/白奈里渉/千葉くるみ/橋龍さん/かきあげ畑三朗/仲田天使。/進藤チヨ |
審査員特別賞 | 『second』 【監督】岡本貴也 |
部門賞 | |
・ドラマ部門賞 |
『ストレスフルスイング』 【監督】山村もみ夫。【撮影】船元愛美/村井瑛二【録音】廣田百合子【出演】伊藤淳二/三枝翠/白奈里渉/千葉くるみ/橋龍さん/かきあげ畑三朗/仲田天使。/進藤チヨ |
・立川市部門賞 | 『化人』 【監督】深海魚すばる【ナレーション】加賀見ゆう |
・ミュージック部門賞 | 『うそつき』 【アニメーション制作】フシギナ【作詞・作曲】中田真由美【演奏】中田真由美/夏秋文彦 |
・スマホ部門賞 | 『isi』 【監督】杉田一豊 |
・アニメ部門賞 | 『ぼくらの自由研究 MATSUMO監督』 【監督】MATSUMO【声の出演】山口清孝/コウト/桃澤咲子/内山由香莉/瀬尾和信/らー/樹透音 |
・ドキュメンタリー部門賞 | 『リンと暮らして』 【監督】陣野秀明 |
あしたのSHOW(賞) (副賞:MXテレビあしたのSHOW放映) |
『大切な人のために』 『触れてしまうほど遠い距離』 『second』 就職面接 『ストレスフルスイング』 『あ〜!』 『さらち』 『王子様のハンカチ』※ |
※作品名『王子様のハンカチ』は今回映画祭の事前審査では落選し、当日は上映されませんでしたが、あしたのSHOW(賞)は受賞されました。この作品をご覧になりたい方はMXテレビあしたのSHOWでご覧くださいい。放映日につきましは あしたのSHOW放送予定日 をご確認ください。
プログラム
名画の上映 無料
要事前予約(柴崎学習館 042-524-2773)お申込み順
- 9月11日(水)
午前11時~12時「アッラーと私とスカーフと」定員100名
午後2時~3時30分「アートが誕生(うまれる)ところ~アールブリュットのある場所」ゲストトークあり 定員100名 - 9月12日(木)
午前11時~12時「人間よ傲るなかれ映画監督亀井文夫の世界」定員100名
午後2時~3時30分「メトロレディブルース」定員30名 - 9月13日(金)定員100名
「マダム・イン・ニューヨーク」 定員100名
①午前10時30分~12時40分 赤ちゃんと一緒に・ベビーカーごと可
②午後1時30分~3時40分 一般対象
公募/招待作品の上映 9月14日(土) 無料
予約不用 自由席
プレオープン上映 10:00~歴代グランプリ&受賞作品特別上映!!
開場 12:00
ごあいさつ 13:00~
立川市部門 13:10~
ミュージック部門 14:00頃~
スマホ部門 14:45頃~
アニメ部門 15:25頃~
ドキュメント部門 16:20頃~
招待作品上映 17:20頃~
表彰式 18:15頃~
懇親会 18:40頃~
詳細プログラムはこちら
公募/招待作品の上映 9月15日(日) 無料
予約不用 自由席
開場 9:30
アウトオブコンペティション部門 10:00~
ホラー・その他部門 13:00~
ファンタジー・SF部門 13:30頃~
愛・ロマンス部門 14:30頃~
ヒューマン部門 15:15頃~
コメディ部門 16:20頃~
招待作品上映 17:30頃~
表彰式 18:40頃~
懇親会 19:00頃~
詳細プログラムはこちら
公募/招待作品の上映 9月14日(土) 無料
プレオープン上映 10:00~11:30
歴代グランプリ&受賞作品特別上映!!
第1回グランプリ 『岐路』
【監督】上田謙太郎 【主演・プロデュース】大石結介
第2回グランプリ 『ケンジ、走れ-TearLess-』
【監督】川野弘毅 【主演】松原正隆
第3回グランプリ 『土曜日ランドリー』
【監督】東かほり 【主演】宇乃うめの
第4回 グランプリ『AYESHA』【監督】小原正至
文部科学大臣賞『この顔が好きです』 【監督】鈴木賢士
立川市長賞『朝子と梅子と葉子の話』 【監督】山村もみ夫。【主演】進藤チヨ/小西麗/井上美那
立川市部門 13:10~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
indigo ![]() |
【監督・脚本・撮影】小野光洋 【出演】千代/薄羽珠ノ介/天白奏音/雲井晴荷/渡邊朋也 【時間】10:00 歌を作ることが大好きなはるか。日常生活で浮かんでくるリリックをノートに書きためていた。ある日街でギターを弾く青年を見かける。 |
doomsday ![]() |
【監督】Katsuhide Yamago 【時間】8:47 学校の貯水槽で男子高生が水死体で発見された。監視カメラに生前最後の姿が捉えられていた。彼の死は自殺か他殺かそれとも事故死か? |
化人 ![]() |
【監督】深海魚すばる 【ナレーション】加賀見ゆう 祭りが多い立川市。平成最後の年、20周年を迎える羽衣ねぶたに、4年前から祭りに変化をつけるおかしな仮装集団が現れるようになる。その名も化人! |
複数の高校生がシェイクスピア作品における劇的なセリフを大きく声に出しながら集団でせわしなく動き回る演劇 ![]() |
【総合演出・構成】中込遊里 【出演】多摩地域の中学生・高校生たち 【企画運営】鮭スペアレ 【時間】9:58 2016年より開始した「中高生と創るシェイクスピア」演劇ワークショップ。立川市を拠点とする劇団「鮭スペアレ」が企画運営。多摩地域の中高生が参加。 |
ミュージック部門 14:00頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
うそつき ![]() |
【アニメーション制作】フシギナ 【作詞・作曲】中田真由美 【演奏】中田真由美/夏秋文彦 【時間】3:15 ひとりぼっちのおばけちゃんは、お友達がほしくてしかたありません。歌手、中田真由美さんの「うそつき」という曲をもとにアニメーションを作りました。 |
ありふれた話。 ![]() |
【監督】松下美優 【編集】石山和史 【撮影】玉寄大樹 【出演】松下美優/玉寄大樹/石山和史 【時間】4:42 仕事がうまくいかない。恋愛もうまくいかない。なにもかもうまくいかない女が辿り着いた先は愛川町だった。 |
バンドAと空飛ぶ円盤たちの記録 ![]() |
【監督】副島正紀 |
時計のうた ![]() |
【監督】高橋良多 【撮影】菊池祥太 【キャスト】塩田倭聖/根矢涼香/サトウヒロキ 【時間】6:00 ふくしまみさき『時計のうた』のミュージックビデオ。主人公は過去の夏の思い出の中にタイムスリップしてしまい、過去の自分自身や友達に出逢う。 |
スマホ部門 14:45頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
太陽がまた照りつけるまで ![]() |
【監督】遠崎高平 【演奏】七色猫団(vo遠崎高平、p遠崎晴香、g小笠原実紀、ds今井剛、b杉原考祐) 【時間】 5:16 稲妻が海の果ての雲を光らす。雨が来るまでに少し時間があるだろう。水色の手紙が濡れてしまわぬように鞄の奥底に押し込んで暮らしの中へ戻ってゆく。 |
さらち ![]() |
【監督/脚本/撮影/編集】手塚 悟 【出演】蓑田峻平/牛水里美/志村洋子/渡辺英雄(声) 【時間】 6:05 ある日、音楽家を目指す青年・ミノダは自身の住んでいたアパートの跡地を訪れると、サトミと運命の出会いを果たす。 |
「 isi 」 ![]() |
【監督】杉田一豊 【時間】4:10 それは石の家族のお話。 |
大切な人のために ![]() |
【監督】渡邊広樹 【出演者】いーま/高見澤咲/細谷枝里佳 【時間】6:27 大学の友人との飲み会を撮影したビデオ。友人の一人が「実は僕、バリアが張れる」とみんなの前で披露し始める。 |
present ![]() |
【監督】山津暢之 【出演】伊藤百恵/山津暢之 【時間】3:18 四季を男女二人が歩く。二人の関係の行く末は? |
アニメ部門 15:25頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
ぼくらの自由研究 ![]() |
【監督】MATSUMO 【声の出演】山口清孝/コウト/桃澤咲子/内山由香莉/瀬尾和信/らー/樹透音 【時間】6:25 前年の夏休みの自由研究で失敗した子供達。今年はそれぞれリベンジに燃えるが・・・ |
雲梯 ![]() |
【監督】川上喜朗 【時間】4:25 真夏の団地、みんな故郷へ帰っていく。一人取り残された男の子は、吸い込まれそうなくらい真っ青な空を見つめていた。 |
「あい」をたべる ![]() |
【監督】渡辺 悠太 【時間】7:46 主人公はお母さんの作るご飯が大好き。 学校でのお弁当の時間は彼にとって唯一の楽しみだった。 唯一の。 |
かぜの日 ![]() |
【監督】平井 あかね 【音楽】奥村漱介 【時間】3:41 背伸びして大人に近づきたい気持ち、でも、まだ大人に寄っかかって安心していたい気持ち。差し出された手を拒んだけれど、本当の気持ちは・・・。 |
檻の中のギング ![]() |
【監督】小原正至 【出演】レイン・K 【時間】9:42 小さなギングはみんなの人気者。ある日、いたずらな男の子が何でも食べるギングに空き缶をあたえると、ギングは食べました … |
ドキュメント部門 16:20頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
セドナこころ旅 ![]() |
【監督】加藤須満子 【時間】7:16 亡くなった主人と行ったアリゾナ州セドナのベルロック。85歳になった昨年再び訪れた懐かしい心の旅。 |
いのちつながれ ![]() |
【監督】鈴木賢士 【時間】9:00 母子家庭の一人息子を暴走車に奪われた女性。絶望の淵から立ち上がり・・・ |
咳をする男 ![]() |
【撮影・編集・監督】北穂さゆり 【キャスト】 吉田重男(アスベスト被害者) 【時間】9:10 建設労働者にたずさわった職人にアスベスト被害者がでている。彼らは多くが個人事業主であり、法律上の労働者ではないとして労災がおりない。 |
リンと暮らして ![]() |
【監督】陣野秀明 【時間】9:54 作者宅にいた2匹の犬、リンとラッキーの記録。 |
招待作品上映 17:20頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
海に浮かぶ月 ![]() |
【製作・原作】中田敦夫 【監督】成國英範 【脚本】成國英範/水谷匡宏 【プロデューサー】水谷匡宏 【キャスト】中田敦夫/木下卓也/柿本朱里 【時間】45:00 多重債務の為にヤクザから逃げて回っていた中年男、桜井源二。 捕まった源二の見張り役として哲が指名され、ひょんなことから知夏も加わり息の合わない3人が山形へ旅立つことになるのだが... |
懇親会 18:40頃~
公募/招待作品の上映 9月15日(日) 無料
予約不用 自由席
開場 9:30アウトオブコンペティション部門 10:00~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
猫の逆襲 ![]() |
【監督】twotwotwo 【時間】3:31 夕陽にたそがれている若いネコ達。これからの未来に向かって意気揚々としている。ほのぼのした猫目線の世界感が頭の中で繰り広げられます。 |
ごめん ![]() |
【監督】伊堂寺夏鈴 【出演】千葉竜生/村上竜太 【時間】8:27 真斗は翔太の大切なメダルを奪ったと思い、追いかけられる。 しかし、翔太はそれは勘違いだったことを知り、今度は翔太が逃げて真斗がそれを追う。 |
何でも屋物語 自主映画屋篇 ![]() |
【脚本/編集/監督】新虎幸明 【撮影】橋本英樹 【音楽】白石佑一郎 【出演】新虎幸明/尾崎舞/岡野友紀/鮫島満博/十鳥康佑/ガラかつとし 【時間】9:30 何でも屋をいとなむ二代目女社長と、たった一人の従業員の竜、そんな何でも屋に「自主映画をつくるのを手伝ってほしい」という依頼がきた! |
大学生活 、3.5年目 ![]() |
【監督】稲生賢哉 【時間】5:49 大学生活3年の春に作った映画です |
リペイント ![]() |
【監督】高橋佑輔 【アシスタントディレクター】大津バロ太郎 【主演】BABO 【時間】5:06 何者からか部屋に招かれた男。部屋には誰もいなかった。待ち人は一向に現れない。イライラした様子の男は壁に飾られた3枚の絵の不自然な点に気がつく。 |
はじめての告白 ![]() |
【監督】繁田健治 【撮影】加藤功/太田文平/木内一裕 【出演】さかまさみ/佐藤ザンス/天白奏音/星野佳世 【時間】8:02 中学1年生のひとみは春休み前日、前から好きだった同級生のザンス君に告白した。 「ごめん」 そして二人は十数年後偶然再会した・・・。 |
Margaret ![]() |
【監督】坪野紘典 【共同制作】道面光介 【協力】越野力也 【時間】5:04 これはある少女の成長の物語。マーガレットは小麦畑にぽつんとたたずむかかしと遊んでいました。そこに手品師のお姉さん、リリィがやってきます。 |
昼休み 11:30~13:00
ホラー・その他部門 13:00~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
老人 ![]() |
【監督】白木修太
【助監督】梅本健太 【原案】仁平仁 【制作】荘達也 【ヘアメイク】中村愛【キャスト】木村明正/みやたに 【時間】4:23 メディアによる情報操作の怖さを伝えたい |
銀座便所「降臨」 ![]() |
【監督】永田佳大 【脚本】テオ・ポー 【出演】斎藤大貴/倫平/畑中タメ/黒曜 【制作プロデューサー】【録音】武将 【制作】阿部隼人/本間広高 【時間】5:00 彼女の両親との面会を間近に控えた宗一はその緊張から激しい便意に襲われていた。 急いで駆け込んだ公衆便所はなんと「会員制公衆トイレ・降臨」。 |
Down Zone ![]() |
【監督】奥井琢登 【スタッフ】小澤将衡/酒井朝子/野々宮崇人 【キャスト】大久保雛/荒木巧 【時間】6:46 ある日、少女が自宅の寝室で寝ていると突然ベッドの下に吸い込まれてしまう。目が覚めると、そこには真っ暗な異空間が広がっていた… |
膨らみ ![]() |
【監督/脚本編集 】三重野広帆
【出演】矢崎初音【撮影/照明】北川隼 【録音】西脇翔悟【制作】岩崎晶子 【特殊メイク】一光眞由香【音楽】髙石大和 【バイオリン演奏】大槻桃斗 【時間】2:51 深夜。 1人暮らしの女性が帰宅する。 暗い部屋の中、ベッドの上には異様な人影が……。 |
ファンタジー・SF部門 13:30頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
Happy Happy ![]() |
【監督/脚本】橋本根大 【撮影/プロデューサー】田邊裕貴 【出演】阪本真由 【時間】5:46 良いことをするとHappyPointというポイントがもらえる世界。ポイントはお金に換えられ、人々は良いことをするため悪を探し始める。 |
鏡 ![]() |
【監督/脚本/編集/撮影/出演】石山和史 【時間】4:13 ある日、起きると鏡の向こうに自分の姿が映らなくなっていた。男は思い出す。「そうだ、昨夜見たのは・・・鏡の中の自分じゃないのか」 |
心拍劇場 ![]() |
【監督】堀井彩 【出演】田中佑果/はぎの一/冨田智/唯木いちよ 【時間】5:00 誕生日を迎えた女、嫌われ者の上司とダメな部下、事故物件に引っ越してしまった男・・・同じ会社に勤める人々を襲った奇妙な出来事とは? |
にちじょう ![]() |
【監督/脚本】土井克馬 【編集】石山和史 【撮影】玉寄大樹 【録音】武田良輔 【出演】薄井伸一/土屋直子 他 【時間】5:00 古い古民家。 そこには家族が住んでいる。 家族は当たり前に日々を過ごしている。 そこにある当たり前は、本当に当たり前のことなのか。 |
不成たち ![]() |
【監督】高嶋義明 【出演】田村専一/ほりかわひろき/香取剛/星野ゆうき 【時間】7:32 天才将棋士、田村の家に集まった3人が田村の思い出を話す話。 |
Last Stage ![]() |
【監督・脚本・編集】小原剛/小原健 【キャスト】小笠原奨吾/岸なつみ/上杉宗睦/兼森広帆/飯阪翔/沼田真実/柴田真由美/小原かれん 【時間】9:01 この世に存在しない仮想世界「VRワールド」が舞台。やり直しが許されない現実社会とその仮想世界を相互コントロールさせた、新ジャンルの物語。 |
愛・ロマンス部門 14:30頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
ロングバイロケーション ![]() |
【監督・脚本】中川晴樹 【撮影・編集】橋本尚和 【キャスト】中川晴樹/安田ユーシ/森谷ふみ/佐藤貴史/山脇唯/菅原沙樹 【時間】7:55 男は、ある日突然、見知らぬ男に金属バットで殴られ、全ての人が自分自身に見えるようになってしまう。こんな世界では生きていけない…。 |
Chick Frick Funclub #2 ![]() |
【監督】長棟航平 【出演】ゆらぴこ 【時間】5:24 31歳なんて、おじさんだと思っていた。 |
前世、河童 ![]() |
【監督】高橋良多 【撮影】菊池祥太 【キャスト】根矢涼香/李多韻/岡田和也 【時間】9:00 前世が河童だったカコは、河童の恋人と生まれ変わってももう1度一緒になろうと約束したことを思い出す。 |
触れてしまうほど遠い距離 ![]() |
【監督】内田佑季 【出演】徳永真子/川連廣明 【時間】8:45 一年間共に営業をしてきた課長の茂木と派遣社員のまこと。近付く程に遠くなる、2人の距離感とは... |
ヒューマン部門 15:15頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
かくしあじ ![]() |
【監督】高橋雅紀 【脚本】溝田美幸 【撮影】村橋佳伸 【キャスト】小松樹知/近藤笑菜 【時間】7:45 大好きだった彼女が部屋を出ていった。未練たらたらの男。 彼女が得意なナポリタンを見よう見まねで作ってみても、どうもなにかが足りなくて……。 |
second ![]() |
【監督】岡本貴也 【時間】 5:00 男は死に向かっていた、一秒ごとに……。 ワンカットがすべて1秒で撮られた、全く新しいドラマの誕生だ。 |
霞ゆく瞳に宿る灯火 ![]() |
【監督】鷲頭祥伍&水口紋蔵 【脚本】印東由紀子 【ベーチェット病監修】櫻井園子 【キャスト】星野梨華/城之内竜之介/酒井貴浩/瀬尾タクヤ 【時間】9:37 ベーチェット病でいずれ失明する美里は、恋人・和真からのプロポーズを断る。「目に映るものだけが全てじゃない」と優しく受け止めてくれた彼に心が動き… |
mamie ![]() |
【監督】Philippe Montandon(フィリップ・モンタンドン) 【出演】Anne Montandon(アンヌ・モンタンドン) 【時間】5:51 血が繋がっていたって形だけの家族は沢山いる。 逆に心が繋がってるから距離は離れていても通じ合える家族もいる。 |
一生で一番長い九分 ![]() 予告編 |
【監督・脚本】菱沼康介 【撮影】小島悠介 【メイク】熊澤怜奈 【音楽】usual name 【キャスト】米山穂香/温/久遠さやか 【時間】10:00 潔癖症である事件から乗り物恐怖症になった新米OLが苦しんでいる女性に声をかけられる。「陣痛で動けない・・・・・・」 |
コメディ部門 16:20頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
就職面接 ![]() |
【監督】千村義也 【キャスト】大河原紗礼/さかまさみ/橘洋司 【時間】9:15 就職活動の最終面接に失礼なやつらばかり来てしまう。 果たして彼らは内定をもらうことができるのだろうか? |
タオルを湯船につけるな!! ( Don’t soak a towel in the bathtub !! ) ![]() |
【監督】田邊馨 【時間】10:00 街の小さな銭湯を訪れた一人の男性。 入浴中うっかり「タオルを湯船につけて」しまい決して開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまう。 |
万置き姉弟 ![]() |
【監督・脚本】佃 尚能 【キャスト】前田麗乃 前田然/クリス・マッコームス 江藤美南/小島彩乃 森りさ/入月みき 黒田浩史 【時間】8:40 平穏なスーパーに、あの姉弟が現れた!凄腕Gメン指揮の下、追跡するタイガーとジャガー。彼らは、姉弟の犯行を止められるのか!? |
ストレスフルスイング ![]() |
【監督】山村もみ夫。 【撮影】船元愛美/村井瑛二 【録音】廣田百合子 【出演】伊藤淳二/三枝翠/白奈里渉/千葉くるみ/橋龍さん/かきあげ畑三朗/仲田天使。/進藤チヨ 【時間】10:00 このストレスフルな時代、 貴方は何に怒りを感じますか? 貴方はどんな問題を抱えていますか? |
あ~! ![]() |
【監督】山村もみ夫。 【撮影】船元愛美 【音楽】喜安伸彦 【出演】かきあげ畑三朗/仲田天使。/進藤チヨ【時間】2:00 ある日、男があくびをしながら歩いていると…… |
招待作品上映 17:30頃~
タイトル | スタッフ/キャスト/時間/あらすじ |
---|---|
砂川に墜落したB29 ![]() |
【監督】楢崎茂彌 【時間】20:00 1945年4月24日、1機のB29が砂川村に墜落しました。B29や搭乗員の死体を間近に見た村民は、何をを思い、どんなことをしたのだろうか。 |
カセットテープ ![]() |
【脚本・監督】松本動 |
表彰式 18:40頃~
懇親会 19:00頃~